2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ことばの花束  (エフエムいたみ)

■エフエムいたみ(伊丹・北摂・神戸周辺)、2016.9.26-30、AM9:50-10:00、14:50-15:00。 ■ラジオ放送。各回ごとのテーマに沿ってさまざまな「ことば」を紹介。今回は、偉人の名言と俳句の関連を紹介。詳細は、飴山實「妻いねて壁も柱も月の中」(9/26、月)…

俳句学講座04 (愛媛県文化振興財団文化講座)

■ひめぎんホール1階多目的室、2016.9.22、13:30-15:00。 ■文化講座E「俳句学講義」の第四回目。高浜虚子率いる「ホトトギス」大正初期の実力俳人として、飯田蛇笏、原石鼎、前田普羅の生涯や作品等を扱った。

吟行と「写生」について  (宇多喜代子と黒田杏子の道後俳句塾2016)

■子規記念博物館1階視聴覚室、13:00-13:45。 ■道後俳句塾での講話。宇多喜代子、黒田杏子、金子兜太各氏の選の前に、翌日の吟行に関連させる形で、現実の体験と「写生」がいかなる関係にあるかを述べた。具体的には波多野爽波の文章や「ホトトギス」昭和初期…

はるかな帰郷―田中裕明の詩情について―(11)  (同人俳誌「静かな場所」17号)

■「静かな場所」17号、2016.9.15、pp.11-12。 ■田中裕明の「詩情」をめぐる連載評論。彼が俳句結社「青」で「写生」に励んでいた頃の1970年後半の状況を整理するため、蓮實重彦『夏目漱石論』を参照した。表層に留まる「軽さ」をもって批評とした蓮實の批評…

ことばの花束  (エフエムいたみ)

■エフエムいたみ(伊丹・北摂・神戸周辺)、2016.9.12-16、AM9:50-10:00、14:50-15:00。 ■ラジオ放送。各回ごとのテーマに沿ってさまざまな「ことば」を紹介。今回は、偉人の名言と俳句の関連を紹介。詳細は、ヘンリー・フォード(9/12、月)、ジョセフ・マ…

別子、新居浜ゆかりの近代俳句について  (新居浜市生涯学習センター)

*新居浜市生涯学習センター別館3階視聴覚室、14:00-16:00。 *新居浜文学講座の一環。新居浜市の別子銅山に関する近代俳句、短歌、随筆等は予想以上に多い。著名文学者のみならず、別子村在住の無名俳人たちの俳句等を通じて、かつての別子銅山の暮らしぶり…

「汽罐車」のシンフォニー ―山口誓子の連作俳句について― (学術誌「昭和文学研究」)

■「昭和文学研究」73号、2016.9.1、pp28-41。 ■山口誓子の「汽罐車」連作(昭和8年発表)